2015年7月31日金曜日

楽しい宇宙人グッズ

こんにちは、田村愛彩です。最近、テレビで幽霊やお化けと一緒に紹介される物がありますよね。そう、宇宙人です。なので今回は宇宙人にまつわるグッズを紹介します。

これはとってもかわいらしいお弁当ピック。星やUFOもあるので、子供のお弁当の時間が楽しくなりそうです。



これは「宇宙人優先席」と描かれたユニークなプリントTシャツ。ステッカーにありそうですがなぜプリントTシャツなのか・・・・。まさにミステリー。





さて、これは何だと思いますか?リトルグレイが宇宙船の操縦席(?)にもたれかかってある装置を操作している・・・・・








そうです、これはスマホスタンド。勘のいい方なら形状が斜めに傾いてる事から分かるんじゃないかと思います。スマホスタンドにはこのようなユニークな物が多いので、またの機会に紹介出来ればと思います。





ところで宇宙人と言えばみなさんは、灰色で頭が大きい「リトルグレイ」やタコ型のを思い浮かべるかと思います。でも、目撃される人や場所によって、また映画やアニメなどにも登場するようになって、その姿は多種多様になってきました。



これはあの超有名な特撮モノの「ウルトラマン」。昔CCレモンのおまけとして付録されたウルトラマンに限らず、敵キャラの宇宙人のデフォルメされたデザインがとてもかわいらしいです♥

他にもストラップやコスプレのグッズなど、まだまだ数え切れないほどのグッズがあります。宇宙人ファンの方ならもっと調べてみてはいかがでしょうか。

最後にウルトラマンが出てきたので、ウルトラマンについてもブログで取り上げたいと思いますので、次回以降も楽しみにしていてくださいね!


2015年7月30日木曜日

虫を撃退シリーズ

こんにちは、田村愛彩です。夏も真っ盛り、セミやカブトムシもそうですが、ハエや蚊も活発になってきました。なので、今回はいや〜な虫を撃退するアイテムを紹介します。

CMで「しつこいコバエにはこの形!」のフレーズでおなじみの「コバエがホイホイ」。玉ねぎみたいなユニークな形です。実はこの形にはすごい秘密があるのです。


まず、赤い部分の上部に穴が空いていますが、ここからハエを進入させて内部に詰め込まれた殺虫成分を含んだゼリーでハエを仕留めます。また、突起した部分はハエを留まらせる止まり木の役割を持つ物で、より多くのハエを誘導させるのに役立っています。ユニークでかわいいのでどこに置いたとしてもちょっとしたインテリアとしていいかもしれません。ただ、下部が半透明になっているせいでコバエが見え・・・・・・・・・・・・・・・・失礼しました。・・・ちょっと下部は隠したほうがいいですね・・・・。

似たようなタイプの物に「コバエ激取れ」という物がありました。


これは比較的中が見えません。でも、見た目が芳香剤と間違えそうな・・・・。

いろいろな商品の特徴や長所、短所を見比べたり、調べて良い商品を作るのって大事ですね。

2015年7月27日月曜日

カルピス

最近、とっても暑い日が続いていますね。みなさんも熱中症にならないよう水分補給するのを忘れずに。

さて、今回は「カルピス」についてです。



カルピスと言えば、「水玉模様」のパッケージが印象的ですね。なぜこのようなデザインになったかと言うと、発売された日の7月7日にちなんで、「天の川」をイメージしたもの。そう言われると、水玉模様が星っぽく見えますね。

カルピスの歴史は古く、1919年から発売されていました。今から96年も前からあったのですね。驚きました。ちなみに、発売された当初のデザインがコレ。


なんだか薬用養命酒みたいに見えますが、ちゃんとカルピスと書いてあります!個装紙に包まれてはいませんが昔ながらの味わいのあるデザインですね。

昔のカルピスのデザインを調べていたらこんなのもありました。














・・・・なんか・・・・・・コワイ・・・・・・・。
このロゴ(?)は現在の前に描かれたもので、黒人を表しているとされています。ところが、人種差別の問題で、今の水玉模様に変更されたそうです。それにしてもコワイ・・・。なぜこんなに上目遣いなんだ・・・・・?



カルピスはずっっと昔から,デザインは変われども、親しまれ続けてきたのですね。ちなみに、2012年から新しいボトルが発売されました。瓶のような形のボトルに、個装紙に包まれたどこか懐かしい感じがするボトルです。見かけたらデザインをよ〜くチェックしてみたいですね。

2015年7月25日土曜日

マリオから学ぶキャラのデザイン 〜キノコ編〜

こんにちは、田村愛彩です。いきなりですが、最近ハマった「マリオメーカー」というゲームのご紹介を。


このゲームは自分でコースが作れるので、とっても楽しそうです。是非買いたいと思ったのですが、WiiU持ってないから残念・・・・。











そろそろ本題に。マリオの重要なアイテムといえば、そう「キノコ」。今回はこのキノコのデザインについてお話ししたいと思います。


マリオのキノコは、傘に赤と白の水玉模様がついていてまるでベニテングダケのよう。毒キノコみたいでマイナスのイメージを持たれそうですが、「カービィ」のような、子供が簡単に描けそうなシンプルなフォルムで、おまけに小さなかわいらしい目がついていて「一つ」のアイテムというより、「一人」のキャラクターのデザインとしても良いと思うほどです。そもそもなぜ「キノコ」なのでしょう?開発者の「宮本茂」さんによると、「魔法の国といえばキノコ」だからだそうです。そう言えば、「不思議の国のアリス」などのファンタジー作品にキノコは出てきましたよね。マリオはファンタジーですから、雰囲気に合わせたいという事でキノコが選出されたのではないでしょうか。

実は、このキノコは基本的な形態の赤のほかに緑や青など多彩で、カラフルな物が多いです。どれもかわいらしく見えるのは「シンプルな形状」だからなのでしょう。





こうして見ると、黄色のキノコがとっても個性的な顔(?)をしていますね。(笑)
マリオから学ぶ「キャラのデザイン」、いかがでしたか。それでは次のブログで会いましょう。

2015年7月23日木曜日

楽しいガチャカプ

こんにちは、田村愛彩です。みなさんは夏休みどうお過ごしでしょうか。この前、ついに運転免許を取得しました!良かったです!!/(^0^)/

さて、今回は「ガチャガチャ」のカプセルのデザインについてです。

ところで、ガチャガチャのカプセルには穴が空いているのでしょうか。疑問に思った人も少なくないはず。それには二つの理由があると言われています。

まず一つ目は、小さい子が誤飲した時に空気の通り道を確保するためです。特に小さめのカプセルは小さい子が誤って飲み込んでしまうケースも少なくない・・・。それで窒息死を防ぐため、小さな穴が空けられたというものです。

二つ目は、カプセルの状態を保つためです。もし、カプセルに穴が空いていなかったとしましょう。カプセルの中には空気が入っています。その空気は温度によって膨張したり、収縮したりします。温度が高い所や低い所に持っていくと、カプセルが勝手に開いたり、逆に開かなくなってカプセルが破損してしまう事が起こります。だから穴を空けておく事によって、空気の逃げ道を作りカプセルを保護する必要があるのです。いや〜、勉強になりましたね。



2015年7月19日日曜日

ポケモンカード

こんにちは、田村愛彩です。今回は私の大好きなポケモンの「カード」を紹介します。

ポケモンには、DSなどの電子ゲームの他に、デュエルマスターズやバトスピのようなトレーディングカードにもなっています。

ポケモンカードは15年以上前から販売しており、今では数え切れないほどのカードが存在します。
カードにはこのようなカッコイイ物や・・・





カワイイ物まで・・・・


多彩で華麗なイラストが描かれています。

その中で、私が一目見て好きになったカードを紹介します。




これはセブンイレブンのキャンペーンでお弁当箱と一緒にもらえる物なのですが、イラストのポケモンがとってもカワイイです!ピカチュウがメインのカードですが、一緒に仲良くお食事してるニンフィア(右)もカワイイ。でも、一番カワイイと思ったのは「ハリマロン」(左)。私はハリマロンが大好きで(前にもこのブログで話したと思いますが)、今までに色んな画像を見てきたのですが、これは今まで見てきた中でトップクラスにカワイイと思いました!^^目と丸みを帯びた絵柄がすごく良いと思いました。

ポケモンカードには戦わせる他に、たくさん集めてそれぞれのポケモンのイラストを堪能するのも1つの楽しみではないでしょうか。みなさんもお気に入りのカードのイラストを見つけてみてはいかがでしょうか。

2015年7月16日木曜日

おもしろロゴ

今日は雨が降ったり、ものすごく暑くなったりと大変な1日でした。みなさんは体調は大丈夫でしたか。私は家に帰ったら始めにココナッツジュースをがぶ飲みました。生き返るようで美味しかったです。

さて、いよいよ夏休みですね。今日のタイポグラフィーの授業で、夏休みの課題についての説明がありました。その内容は一つの英単語を視覚化(デザイン)するという事。つまり、単語をよく観察して、工夫して面白いロゴマークを作るというもの。私もいくつか考えてみましたが、どうしてもイマイチな物ばかり・・・。

そこで、今回は面白いロゴを集めてみました。授業の中でも面白いロゴは紹介されましたが、他にも工夫が凝らされたロゴがありました。


これは、oneのoの下部が丸くくぼんでいてまるで人みたいにみえます。それで一人の人を表している(one)。中央の円を上手く利用したロゴですね。シンプルだけどなんかイイ、それがロゴの魅力ですね。


これは、bicycleに自転車の形を取り入れたロゴ。2つのcを車輪で表しているのはもちろん、yは自転車の本体を使って表現しています。とても感心させられるロゴのデザインですね!

どうでしたか。ここで紹介した以外にも面白くてアイデア満載なロゴはたくさんありますよ。夏休みの課題の参考になれば幸いです。

2015年7月12日日曜日

ポケモンのデザイン 〜ポッチャマ編〜

こんにちはポッチャ・・・じゃなかった、こんにちは田村愛彩です。今回紹介するポケモンは、ちょっと昔のですが、私が大好きなペンギンポケモン、「ポッチャマ」です。


ポッチャマとは、皇帝ペンギンの赤ちゃんをモチーフにしたポケモンで、属性は水。ダイヤモンド&パールで最初に選べるポケモンの一匹です。とってもかわいいですね♥小学生の時から好きです。一目見ただけですごく好きになったのはポッチャマが初めてだったような気がします。

水属性のポケモンらしく寒色を基調としたカラーリングですが、まん丸な頭、短い手足。とくに、丸っこいぽっちゃりした体型は「ドラえもん」や「トトロ」などの人気キャラにも当てはまる特徴です。

痩せているより、ぽっちゃりした体型の方が愛着が湧きやすい、という事でしょうか。




また、気になったのは額の模様とマント(?)。これはポッチャマの名前に由来していると考えられます。ポッチャマはお坊っちゃま、御曹子から来ていると考えられます。(ちなみにポッチャマが進化すると最終的にほんとに王様になります。)なので「王冠」の模様と王子様のようなマントがついているのですね。(ん、お腹の白いのはボタンかな?)また、「パ行」から始まる名前のものは覚えられやすいという特徴があるみたいです。ポッチャマもパピプペポの「ポ」から始まる名前でしたね。いや〜ネーミングセンスもデザインのセンスも抜群ですポチャ〜。

ポッチャマはとても人気がありアニメでも大活躍しています。アニメではポッチャマのかわいらしい仕草や表情で楽しませてくれます。それではアニメでの表情豊かなポッチャマの画像をどうぞ。


















それではありがとうございました〜。ポチャッ☆

2015年7月10日金曜日

夏の風物詩

最近やたらと雨が多くてジメジメ&ムシムシした天気が続いていますね。台風の影響もあってこれからどんどん変な天気になりそうで怖いです・・・。

「怖い」と言えば、夏の風物詩「オバケ」。というわけで、今回はいろいろな「オバケ」の様々な形態を紹介します〜。・・・もちろんグロいのは無しで。


まずは、有名な「マリオ」のキャラ、「テレサ」。一頭身で丸っこいフォルムと、目がかわいいです〜。



これは、シーツ型のオバケで、「バスボール」(お風呂に入れると溶けていき中から人形が出てくる入浴剤)から出てきたもの。上の画像はピンクですが、白と黒と秘密のカラーバリエーションがあります〜。これもかわいい。

この他にも「貞子」のような人型やポケモンの「ゴース」のような不定形のものまで様々なバリエーションが存在します〜。

これらのオバケのデザインを見てみると、真っ白&シーツみたいな形態のものが多いですね。なぜこのようなオバケの形態がダントツに多いのでしょう〜?

オバケとはもともと、人間の見間違えから来ている、という説があります〜。例えば、薄暗い所にいるとしましょう。暗いと物がよく見えなくなるため、何が出てくるか分からないという事で恐怖心は増加しますよね。その時に得体の知れない不気味な物が出てくると、オバケだと認識してしまう事があるそうです〜。また、目や顔に見えるものを人の顔だと認識してしまう事があるそうです〜。
オバケの種類が千差万別なのは見る人によって、なのでしょうね。

という事で今回のブログはおしまい〜。次回はまたポケモンのデザイン考察をやる予定です〜。見てくださいね〜。見ないと・・・・・?






2015年7月7日火曜日

「伝染るんです」!!! 〜奇妙なタイトルの奇妙な乱丁〜

どうも、田村愛彩です。今回はアクセスの授業でもやった「祖父江慎」さんがデザインした『伝染るんです』のブックデザインについてお話ししたいと思います。

今日の授業で見せてもらったのですが、この『伝染るんです』のデザインは印刷の際にやってはいけないような所が多くありました。例えば、本についている帯が短かかったり、扉のページはなくいきなり漫画が始まるなどといったもの、作者の後書きが途中で始まって途中で終わるなどといったもの。なぜこんなにも乱丁が多いかというと、祖父さんが意図的にデザインしたからだそうです。1巻では「ブックデザインした事がない人がデザインした本」というコンセプトでデザインしたそうです。また、2巻ではそのデザイナーの父親がデザインしたという事で、(祖父さんのお父さんの名前がちゃんと出ています)デザインされています。先生は3巻が一番面白いと言っていたのですが、見られなかったので残念です。

このように、ただの乱丁だと思っていた本の製本が実はテーマがあってそうなっているという事がわかりました。祖父さんのような自由奔放なデザインが出来れば、と思っています。

2015年7月4日土曜日

ポケモンのデザイン 〜ハリマロン編〜

こんにちは、田村愛彩です。今回は「ポケモン」のモンスター(キャラクター)を一つ取り上げて、そのデザインについて私なりの意見や考えを交えながら、キャラデザの学習みたいな事をやっていきたいと思います(前回のブログで、ポケモンのデザインについてお話ししたいと言ったので)。

記念すべき第1回という事で、もっとも有名なピカチュウ・・・・ではなく、今もっとも旬で人気があり(?)、なおかつ私が一番大好きなポケモン、「ハリマロン」についてお話ししていこうと思います。(ピカチュウごめんね)


まず、ハリマロンについての簡単な紹介を。ハリマロンとは「ポケモンXYを初めてプレイするときにもらえる3匹のポケモンの中の1匹です。ゲームだけでなくアニメでも、お茶目なところがあったり、とてもかわいらしい仕草を見せてくれます。
私がハリマロンを好きになった理由、それはハリマロンのこの体型。まるでテディベアのようなつい抱きしめたくなるような体型で、ぬいぐるみやマスコットにも向いているデザインです。また、色合いについても、自然的なイメージの緑と茶色の色合いが、彼のおおらかな性格にとてもマッチしていると思います。頭の葉っぱも柔らかそうでつい触りたくなっちゃいますね。(ホントはトゲなんだけど・・・・)



ちなみに、ハリマロンのモデルは「栗とはりねずみ」だと思われています。確かに、ネズミのような尻尾に、ちょこんと覗く前歯。これまたかわいらしいアクセントになっていますね。

ハリマロンの色合いについては、緑色の通常カラーの他に、「色違い」と呼ばれる茶色のパターンが存在します。





モデルとなった栗も緑と茶の二種類があるのでそれにならったんだと思います。どちらのカラーもかわいい♥



さて、ハリマロン編はこれにて終了。では最後に私の一番のお気に入りのハリマロンの画像で締めくくりたいと思います。それでは。




            /リマ〜\


2015年7月2日木曜日

ITS'DEMO with POKEMON

こんにちは、田村愛彩です。今日は学校が午前中で終わりだったので、午後の余った時間を使ってお買い物へ。すると、「ITS 'DEMO」というお店で私の大好きな「ポケモン」のグッズを発見!なので、今回は今日買ってきたグッズを紹介します。


まず紹介するのは、前回のブログでも紹介した「mimiペン」です。前回でピカチュウのmimiペンが欲しいと言っていたら、ホントに手に入ったのでビックリ。ピカチュウ以外にも種類があったので買ってきちゃいました。(^^)


夏の時期のアイテムという事で、夏にちなんだデザインになっています。手描き風の温もりのあるデザインはもちろん、ピカチュウがうきわを持っていたり、イーブイが花飾りをつけているのがアクセントになっていてとてもかわいいです。もちろん、耳の部分をノックして使う事が出来ます。
ちなみに、後ろ姿はこうなっています。↓


尻尾がラブリーですね(笑)。後ろ姿までキュートに描き込まれてあってすごいです。

もう一つ、たくさんのポケモンが描かれたタオルポーチを紹介。


青を強調とした涼しげなデザイン。これからの季節にぴったりです。ちなみに、これもいくつか種類があったのですが、大好きな「ポッチャマ(右下の子)」がいたので、迷わずこのデザインのものを買いました(笑)。

今やポケモンは世界中で愛されているだけあって、様々な雑貨や日用品になっていたり、一種のブランド化されているのだからすごいですよね。

ところで、ポケモン(自体)のデザインには秀逸したデザインの者がいるので、今度から「ポケモンのデザイン」についてお話し出来ればと思っています。今回、ポケモンのグッズについていろいろお話し出来たので楽しかったです。それでは。